VIOラインの黒ずみ・色素沈着の原因は?VIO脱毛で治る?

下半身の悩み

VIOラインの黒ずみ・色素沈着の悩みは、多くの女性が抱えるとてもデリケートな問題です。
綺麗に脱毛したいのはやまやま。でも脱毛したところで、肌が黒ずんでいたら恥ずかしいですよね。
せっかく脱毛するなら、黒ずみも一緒に綺麗にしたい!

そもそも、デリケートゾーンはなぜ黒ずむのでしょうか?
VIO脱毛をすることで、黒ずみが改善する可能性はないのでしょうか?
まずは黒ずみの原因を明確にして、改善策を探っていきましょう。

VIOラインの黒ずみ・色素沈着の原因

VIOラインが黒ずみやすい原因は、大きく分けて4つあります。

摩擦による刺激

VIOラインの皮膚はとても薄く、刺激に敏感な部位です。
肌は刺激を受けると、肌を守ろうとしてメラニンと呼ばれる物質を分泌します。
メラニンが過剰に分泌されると排出が追い付かなくなり、肌に蓄積されますが、これが黒ずみのもと。
VIOラインは、日頃から下着や生理ナプキン、トイレットペーパーなどでこすれやすいため、黒ずみ・色素沈着も特に起こりやすいのです。

自己処理による刺激

カミソリやブラジリアンワックスなどを使った自己処理は、肌に強い刺激を与えてしまいます。
正しく使用したとしても、継続的に刺激を加え続けると、メラニンはより過剰に分泌され、黒ずみの大きな原因になります。

ターンオーバーの乱れ

ターンオーバーが正常に行われれば、メラニンはきちんと排出されるので、それほど問題にはなりません。
しかしターンオーバーがスムーズでなければ、メラニンは排出されず、肌に蓄積してしまいます。
これが、肌の黒ずみの原因となるのです。

ホルモンバランスの乱れ

生理不順や妊娠、出産などによって、黒ずみや色素沈着が発生する場合もあります。
これは、ホルモンバランスの乱れによるもの。
ホルモンバランスが乱れると、メラニンが活発に生成されるようになります。
ですが、妊娠や出産による黒ずみは、出産が終われば数か月で自然と薄くなっていくので、あまり心配することはありません。

黒ずみ・色素沈着が濃いとVIO脱毛を断られる?

通常、サロンやクリニックで行われている光(フラッシュ)脱毛やレーザー脱毛は、特殊な光やレーザーがメラニン色素に反応することで熱が毛根に蓄積し、ダメージを与えるという仕組みです。
VIOラインの黒ずみ・色素沈着が濃い場合、照射した光やレーザーが皮膚のメラニン色素に反応してしまう可能性があります。
光やレーザーが皮膚のメラニン色素に反応すると、脱毛効果が得られにくくなるばかりか、やけどを起こすリスクが高まるため、サロンやクリニックでの脱毛を断られてしまうケースがあります。

ただ、VIOラインに黒ずみがあるのはごく当たり前のことなので、それほど心配は要りません。
不安のある方は、まずサロンやクリニックに相談してみるとよいでしょう。

黒ずみ・色素沈着が濃くてもできるVIO脱毛

最近では、最新の脱毛マシンを導入しているサロンやクリニックもあります。
従来のメラニン色素に反応させる脱毛法とは異なる仕組みで脱毛するため、黒ずみの度合いに関わらず安心して脱毛できます。
さらに、熱を加えないため痛みがなく、黒ずみを改善する効果まで期待できるとされています。
黒ずみが特に気になる方はもちろん、敏感肌の方や、施術時の痛みに不安のある方も、一度検討してみることをおすすめします。

VIOラインの黒ずみは脱毛しても治らない

サロンやクリニックで行われている一般的な光(フラッシュ)脱毛やレーザー脱毛では、VIOラインの黒ずみが治ることはありません。
照射の際、VIOラインには熱ダメージが加わるため、適切なアフターケアをしっかり行わなければ、かえって黒ずみの原因となってしまいます。
また、脱毛によって地肌があらわになったことで、脱毛前より黒ずみが目立ってしまったというケースもあります。

黒ずみ・色素沈着を改善する方法

黒ずみ・色素沈着を改善するには、まずVIOラインに刺激を与えている要因を一つずつ除いていくことが重要です。
そのうえで美白クリームなどを活用することによって、かなりの改善が期待できます。
黒ずみ・色素沈着を改善するには、以下のような方法があります。

自己処理による刺激を避ける

VIOラインの毛をカミソリや毛抜き、ワックスなどで処理すると、肌が傷つき、毛穴から雑菌が侵入したり、皮膚の表面が削り取られ、黒ずみ・色素沈着が起こりやすくなります。
自己処理の際は、肌への刺激が少ない電気シェーバーを使用し、継続して肌に負担を与えないことが重要です。

下着や衣服の摩擦を避ける

下着による摩擦は、皮膚の深い部分に黒ずみを定着させ、改善に時間がかかります。
まずは、下着のゴム部分が肌を圧迫していないかどうかをチェックしましょう。
柔らかいコットン素材のものを選ぶのがおすすめです。

また下着に限らず、細身のジーンズなども要注意。
足を動かす際にVIOラインを摩擦するような服装は避けるようにしましょう。

入浴時にごしごし擦らない

入浴時、肌の洗い方にも注意が必要です。
硬いタオルなどで肌をごしごし擦ると、黒ずみの原因になります。
洗う際は石鹸をよく泡立てて、泡でパックするようにしてやさしく洗いましょう。
入浴後、肌の水分をタオルで拭き取る際も、肌を擦らず軽く押さえるように拭き取るのがポイントです。

トイレットペーパーの摩擦に注意

見落としがちなのが、トイレで拭き取る際の摩擦です。
トイレットペーパーは柔らかくても、擦るように拭き取ると、メラニン生成の原因となります。
擦るのではなく、上から押さえるようにやさしく拭き取りましょう。

蒸れやかぶれを避ける

VIOラインは、生理やおりもの、汗などが原因で蒸れやかぶれによる炎症が起こりやすい部位。
下着をコットン素材に替えたり、生理ナプキンを化学繊維から布ナプキンなどに替えるなどして、通気性を改善することが大切です。
もし痒くなっても掻いたりせず、市販の薬を上手に使ってかゆみを鎮めましょう。

生活習慣を整える

肌のターンオーバーが正常に行われていれば、それほど黒ずみが気になることはないでしょう。
しかし加齢やストレス、食生活の乱れなどによってターンオーバーが乱れると、メラニンの排出が滞ってしまい、黒ずみが目立つようになるのです。
ターンオーバーは、生活習慣を整えること、ストレスを溜めないことで正常に戻すことができます。
バランスのよい食事と運動、質のよい睡眠を心掛けて、黒ずみの改善を目指しましょう。

保湿ケア

肌を健康に保つために、保湿は欠かせません。
肌が乾燥すると黒ずみの原因となるため、デリケートゾーンの黒ずみにも保湿が有効です。
特に入浴直後は、肌が乾燥する前にクリームや乳液などでしっかり保湿ケアを行いましょう。
肌への刺激が少なく、美白効果のあるトラネキサム酸やビタミンC誘導体配合の化粧品もおすすめです。
アルコールや香料などが入っていない低刺激のものを選びましょう。

皮膚科、美容クリニックで治療する

VIOラインの黒ずみをできるだけ早く解消したい人は、皮膚科、美容クリニックで治療を受けることも可能です。
クリニックの治療では主に、抗酸化作用のある内服薬、あるいは皮膚の漂白効果やターンオーバーを促す効果のある成分を含む外用薬などが処方されます。
自宅でのケアで思うように改善できない場合は、治療も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

サロンで美白ケアを行う

サロンの美白ケアを受けるのも効果的です。
サロンでの肌ケアは、美白に有効なビタミンC誘導体をイオン導入するホワイトニングケアと、余分な角質を除去することで肌のターンオーバーを促すピーリングの2種類が一般的。
ホームケアより短期間で黒ずみを改善することができます。

VIOラインの黒ずみ対策は慎重に

以上のように、黒ずみ・色素沈着の改善方法は様々。
黒ずみを改善するには、摩擦や自己処理による刺激を避けて、美白ケアを行うのが基本です。

自宅でケアできる方法も多数ありますが、効果が出るまでに時間がかかります。
デリケートなVIOラインだからこそ、慎重に対策しましょう。
確実に結果を出したい人、すぐに改善したい人は、サロンやクリニックのスタッフに相談して、専門的なホワイトニングケアを行うのがおすすめです。

都道府県で脱毛サロン・クリニックを探す

地名・キーワードで脱毛サロン・クリニックを検索