脱毛に年齢制限はある?脱毛をはじめられるのは何歳から?
脱毛サロンやクリニックに通っている人の年齢層で一番多いのは、20代~30代。美容に関心があって、お金と時間を自分のために自由に使える世代の女性がやはり多いようです。
しかし近年は、子供からシニア世代まで、脱毛を始める年齢層が拡大しています。
そこで疑問に思うのが、脱毛は何歳から何歳まで受けられるのか、という点ではないでしょうか。
脱毛には適齢期があると言われることもあります。脱毛の適齢期とは、いつなのでしょうか?
子供の脱毛、シニア世代の脱毛にも、それぞれに押さえておきたいポイントがあるのでご紹介しましょう。
脱毛に年齢制限はある?
まず気になるのは、脱毛サロンやクリニックに年齢制限が設けられているかどうか。
医療クリニックでの脱毛には通常、年齢の制限はありませんが、15歳以下の脱毛は基本的に推奨されていません。中には独自の年齢制限を設けているクリニックもあるようです。
一方、脱毛サロンのほとんどでは『○歳以上』といった年齢制限が設定されています。
年齢制限を設けていないサロンもありますが、その場合も相談が必要で、無条件で脱毛できるというわけではなさそうです。
なぜほとんどのサロンやクリニックで子供の脱毛が推奨されていないかというと、いくつかのリスクがあるからなのです。
子供でも脱毛は可能?
実際に脱毛を受けることができる年齢は、 『7歳~』『12歳~』『16歳~』など、サロンごとに大きく異なります。
『16歳~』と設定しているサロンが多いようですが、中には3歳以上から脱毛を受けられるサロンもあります。
子供脱毛のリスク
痛みがある
一部のサロンで3歳からの脱毛が可能なのは、ほぼ痛みのない脱毛機を採用していることが理由です。
照射される熱の温度も通常より低く、小さいお子さんの肌に適した設定になっています。
一方、通常の脱毛の場合、個人差はありますが、チクッとした痛みが伴います。
痛みが苦痛になり脱毛を継続できないこともあるので、もし小さなお子さんに脱毛を受けさせることを検討するなら、痛みの少ない脱毛機を採用しているサロンや、子供の脱毛に特化しているサロンを選ぶとよいでしょう。
脱毛してもまた生えてくる
10代までは、ムダ毛が生えていても、まだ生え揃った状態ではありません。
脱毛にはホルモンバランスが大きく影響します。
10代までに脱毛を終えた場合、もちろん脱毛効果は表れますが、20代以降になって新たに濃いムダ毛が生えてくることがあるのです。
このようなことは、サロンの場合もクリニックの場合も同様にあり得ます。
新たに生えてくるムダ毛を改めて脱毛するなら、二度手間になってしまうでしょう。
生理がすでに周期的にきている年頃であればホルモンバランスが安定し、脱毛をより効率的に行うことができるので、脱毛を始めるタイミングはよく検討することをオススメします。
肌へのダメージ
子供の肌はまだ薄くて未成熟。
サロンやクリニックで行う脱毛は、照射する光によって毛根に熱を加え、破壊するという仕組み。ですから脱毛の際の光照射は、成長段階の子供の肌にとって大きなダメージとなります。
ただし、ムダ毛を気にして毎日自己流の処理を続けることも、肌にとっては大きな負担となります。カミソリなどで肌を傷つけて、乾燥肌やシミ、くすみの原因になることも。
危険な自己処理と比較すれば、サロンで脱毛処理をするメリットは大きいとも言えるでしょう。
子供が脱毛する際の注意点
成長期や思春期に脱毛を受ける際、特に注意しておきたいことがあります。
脱毛で照射される光は、皮膚に熱ダメージを与えるため、肌トラブルが起きやすい状態になるということです。
成長期や思春期の肌はデリケートなため、成人以上に注意が必要です。
日焼け防止と保湿対策
脱毛後の肌は乾燥しやすく、熱がこもりやすいため、肌の保湿や冷却を十分に行いましょう。
学校の授業や行事、部活動や習い事などで激しい運動や日焼けをする可能性がある場合は、その前後を避けて脱毛の予約をとるよう調節するとよいでしょう。
どうしても避けられない場合には、日焼け防止や保湿対策などをしっかりと行い、肌の負担をできるかぎり減らすように心掛けましょう。
不安な場合は、スタッフに相談することも大切です。
親権者の同意書は必須
未成年が脱毛を受ける場合、全てのサロン、クリニックで親権者の同意書が必要となります。
契約時も含め、施術に同行することが条件になっているサロンもあるのでご注意ください。
カウンセリングの際は、脱毛によるデメリットや対処法をよく確認し、不安な点を解消しておきましょう。
学生なら、お得な学生割引を活用するのがオススメです。
脱毛できるのは何歳まで?
白髪は脱毛できない
脱毛を始めるタイミングは、年齢制限のある年代を過ぎればいつでも構いません。
通常、脱毛サロンやクリニックの年齢制限には上限が設定されていませんから、年齢をいくつ重ねても脱毛を受けることができます。
ただし、白髪の多い方は要注意。サロンやクリニックで行われる脱毛は本来、毛根に存在するメラニン色素に反応して組織を破壊する仕組みです。
ところが白髪にはメラニン色素が不足しているため、光を照射しても毛根に反応せず、脱毛できないのです。
白髪が目立ちはじめる世代には、このようなデメリットがあるということを把握しておきましょう。脱毛を先延ばしにするよりは、思い立ったら早いうちに始めるのがオススメです。
閉経後~シニア世代が脱毛を始める理由
実際に、40代、50代をはじめ、シニア世代の方がサロンに通い始めるというケースも増えているようです。
理由の一つは、閉経後のホルモンバランスの変化にあります。
ホルモンバランスが変化することによって男性ホルモンが増加して、それまで気にならなかったムダ毛が太く濃くなることがあるのです。
さらに、老眼などでムダ毛の処理が難しく感じ始めるという理由もあって、多くの人がサロンでの脱毛を検討し始めるようです。
またシニア世代になると、将来、介護を受けるとき恥ずかしくないようにとデリケートゾーンの脱毛を始める方もいるといいます。
年齢を重ねることで、脱毛を受ける意味合いも大きく変わってくるようですね。
脱毛の適齢期は何歳?
脱毛の適齢期は、ホルモンバランスが安定し、ムダ毛のメラニン色素が豊富な20代半ばから30代と言われています。肌質も安定し、脱毛効果がもっとも高い時期です。
仕事や家庭を持ち、経済的にも時間的にも脱毛サロンに通いやすくなる傾向もあります。
脱毛の効率や、通いやすさを考えると、やはり20代半ばから30代の間に脱毛を完了しておくのが理想的です。
ただし、妊娠中から産後の期間は、脱毛を行うことができません。
ホルモンバランスが乱れやすくなるため、もし脱毛期間中であっても中断しなければならなくなります。
妊娠前に脱毛を完了しておくのが最善と言えるでしょう。
年齢問わず、脱毛したい時こそベスト!
もし適齢期を過ぎていたとしても、諦めることはありません。
基本的にサロンやクリニックで制限を設けている年齢を越えれば、どのような年齢でも脱毛を受けることができます。
年齢に関わらず、脱毛したくなった時に行うのがベストと言えるのではないでしょうか。
ただ、ムダ毛が白くなってしまうと脱毛ができないので、迷われている方は早めにスタートされることをオススメします。
都道府県で脱毛サロン・クリニックを探す